イオン社労士事務所のブログ

イオン社労士事務所のブログ

分かりやすい文章

誰もが内容を正しく理解できる、分かりやすい文章を書く事って、とても難しいです。

よく、文章を上手に書く為に、新聞を毎日読みなさい、と小さい頃に言われたものです。
ただ、だからと言って、何となく読んでいたのでは、ほとんどの場合、文章力は上がらないでしょう。

最近では、『良い文章』『上手な文章』とタイトルに入った、文章作りのノウハウ本もたくさん出ています。
それらの中には、いろいろなアプローチで、文章力アップのアイデアが披露されています。
少し読んで実践すれば、文章力は格段とレベルアップできるしょう。

私の場合は、本をたくさん読んで、実地で文章作成スキルを学んでいます。
実は、本を出す様な方だからといって、全ての人の文章力が優れている訳ではありません。
この事に私が気が付いたのは、集中して100冊くらいの本を読んでから位の事です。

時折、ぴたっと文章に集中して、意識が張り付いてしまう、
大変読みやすく分かりやすい文章の本が存在します。

そういった本は、表現、内容、といった上辺の部分も高度なレベルにありますが、
加えて文章構造にも工夫が施されれています。
私は、そういった本に出会った時、自分の文章作成スキルを上げる為に、
ただ本の内容を理解するのではなく、主語と述語の置き方、形容詞の挟み方、
といった構造面を読み込むようにしています。

ただこれは、本当に、ここに主語がある、なんて文章に目を通していく訳ではありません。
文章を追っていくときに、構造面の意識を踏まえて、感覚的に体得する様にしています。

ですから、私がこうやってブログに文章を記載していく時も、
イメージ的なレベルで分かりやすい文章に仕上げています。
感性というのでしょうか、理屈で説明できない抽象的な思考を基にで文章作りを行なっています。