イオン社労士事務所のブログ

イオン社労士事務所のブログ

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人事コンサル事例

目標設定の意義 どんなに自律意識の強い人でも、目標や計画を立てずに過ごしていく場合と そうでない場合とでは、数年先の結果には違いが生まれると考えます。 1日、1日の差が微々たる物である事は、否定しませんが、例えば1年経過した時、 日々のわずか…

本日は、お休み

本日は、事務所業務はお休みです。 ゴールデンウィークは、暦どおりのお休みとなります。 このオフの時間を使って、DIYをしました。 ホームセンターで、木材と、ネジと、キャスターなどを買ってきて、 ファイル用のワゴンを作りました。 ワゴンは、縦長の…

先月から息つく暇もありません

何故か、先月から、急に多忙を極めています。 発端は、新規のお客様からの年金手続きのご依頼でした。 1件の顧問先も無い市町村にある企業の社長様で、 初めてお電話をいただき、ご依頼をいただく事ができました。 その地域は、企業が多い為、重点的に営業…

年金の申請主義である事への強い批判・番外編

ここまで、年金の申請主義に対して意見された事、 に関する当事務所の考え方を2回にわたり記しました。 その事を綴っている最中、思い出した事、遭遇した出来事、から 別の視点が、国民の皆さんに存在する事に、思いが至りました。 本日は、その点を記しま…

年金の申請主義である事への強い批判2

年金問題のさなかに批判された事の多かった申請主義について 前回の続きを述べてみます 私が世の中で、年金が申請主義であることについて、 いろいろな意見が出された時、一番違和感を感じた事は次の点でした。 どうして年金だけが、申請主義であることにつ…

事業所の変更届の際の添付用紙

事業所が名称や所在地を変更した際、 社会保険や労働保険に加入している際には、 それぞれの変更手続きが必要です。 手続きには、届出用紙と添付書類が必要です。 届出用紙は、各官公庁より、入手することになります。 添付書類は、登記証明書が必要です。ま…

年金の申請主義である事への強い批判1

年金記録問題に揺れた昨年、いろいろな主張がありましたが、 中でも、申請主義である事への批判が多かったかと思います。 加入者が申請をしないと受給できないから、たくさんの弊害を生み出す結果につながる という考え方だったと思います。 ここで、私が、…

銀行窓口の混雑

日本で一番大きい銀行は、「三菱東京UFJ銀行」です。 かつてのメガバンクがいくつも合併したのですから、相当な規模を誇っています。 当然、シェアもすごい事になっていると思います。 当事務所の銀行口座は、 三菱東京UFJ銀行 ジャパンネット銀行 セ…

若手社員が長続きしない

新卒で入社された従業員や、20代の若い従業員が、長続きしない場合が多い事は、 一部地域のケースではなく、全国的な傾向です。 そして、企業の規模に関わらず、発生している状況で、 また、最近始まった新しい傾向というわけではありません。 退職に至る…

ブログの作成で気をつけている事2

著作権 ブログといっても、公にされているものですから、 記載する内容については、一般の印刷物などにかけられる 著作権の効果が及ぶ というスタンスで、いつも慎重に作成する事を心がけています。 私は、最近まで、新聞記事について、著作権の事をあまり意…

ブログの作成で気をつけている事1

個人情報 不特定多数の方がご覧になるこのブログで、 社労士日記として公開してはいるものの、 一番気をつけなければならない事は、個人情報です。 特定が可能となってしまうような情報は含まない。 この事が大原則となります。 また、法人についても、同様…

新人社労士によるフレッシュ研修会がありました

一宮市のアイプラザ一宮にて、 登録3年程度未満の社労士による研修会がありました。 本日は、 1.就業規則36協定の本社一括届け、1年変形届け、年次有給の留意事項 2.一括有期事業の年度更新、特別加入に関する事 という内容でした。 1については、…

本日は、ダイレクトメールを発送しました。

事務所業務をこなしがら、 パンフレットの折込、封筒への封入、を行い、 25通ダイレクトメールを作成しました。 当事務所のダイレクトメールは、 仕事の中で作成した業務中の資料を「見本集」としてお送りしています。 人事コンサル業務を通して、顧問先様…

ハローワークでの求人を多数手続き

今月になり、ハローワークで求人の手続きをよく出しています。 4社のお客様から、依頼され、手続きしました。 求人の手続きは、その事業所の所在地を管轄するハローワークで手続きする事になります。 管轄外のハローワークでは、見てもくれません。 ネット…

今日も大移動をしてきました

本日は、 1.中区のお客様 2.津島のハローワーク 3.江南の監督署 この3箇所に行きました。 結構な長旅でした。 実は、月曜日も同じくらいに走破しました。 最近、事務所でまとまったデスクワークの時間がとれないほど、 あちらこちらに所用があります。

社員の自発的な活性化対策

企業様より、 「従業員同士で、自ら職場の活性化ができるようになると一番いいね」 と言われた事が有ります。 職務能力の自主的な向上、又、その持続、業務上の改善 といった事が、もっと活発に行なわれる職場になる事を を期待しての事だと感じました。 ま…

人事コンサルティング

社会保険労務士として、企業へ指導助言する中で、 法令に関する内容が問われる事は意外と少ないです。 顧問先の多くが中小企業という事情もあるかと思いますが、 膨大な法令を読み込んで対応しなくてはならない神経質な事態に接する機会は本当にまれです。 …

後期高齢者医療制度の保険料減額について

平成20年4月1日より制度が始まった 後期高齢者医療制度には、保険料についていくつかの減額措置があります。 従前に健康保険などの被扶養者だった方 低所得者である方 以上の場合、保険料が減額されます。(イメージ参照) 解説は、こちらです。 http://www.…

後期高齢者医療制度のご案内

イオン社労士事務所では、後期高齢者医療制度をご案内するホームページを作成しました。 (儿硬整賤?予祥茲力型擁欸鬚噺經﨧睥霄坩緡点度の変更点が確認できます http://www.geocities.jp/igarasi001/h20-kouki-koureisya-iryou-seido.html ∧欷盈全袷乾イド⇒…

後期高齢者医療制度創設に企業の手続き

企業の加入している社会保険に、 1 75歳以上の被保険者、 2 75歳以上の被扶養者、 3 1の方の被扶養者となっている全員 という条件を満たした健康保険の加入者がいる場合、 その方の健康保険証の返還手続きが必要です。 上記の方たちは、社会保険の健…

賃金制度における歩合給と成果給

歩合給は、売上や利益の金額に応じて、給与の金額が決まります。 例えば、給与の内、歩合給部分が、2割だったとします。 この部分が、前月の売上や利益に応じて計算され、金額が決まります。 ですから、歩合給の場合、毎月、金額が変わります。 これに対し…

社会保険適用事業所が社名変更したとき

社会保険の適用事業所が社名や所在地などを変更したときには、 「厚生年金・健康保険 適用事業所 変更届」の提出が必要です。 こちらに、新旧の、事業所名称もしくは所在地、又は、その双方を記入して提出します。 この添付書類として、登記簿謄本のコピーが…

経営理念と事業計画

企業には、経営理念が必要だと考えます。 人事に携わる者として、企業の人事面にプラスの効果があると考えるからです。 従業員にとって、同じ働くならば、企業の理念がきちんと確立されている方が、 より働き甲斐を感じるはずです。 何も働く事の意味も教え…

母校の大学を覗く事はできませんでした

今日、仕事で、豊田市まで出かけました。 とある病院での打合せでした。 その仕事が済み、帰り方面に学生時代を過ごした大学があるので、 寄る事にしました。 その病院から近いのですが、 大学までの道のりは、自宅とは、正反対のため、初めて通った道でした…

タイヤの違い「デジタイヤエコ」

仕事で使っている車のタイヤを交換しました。 ダンロップのデジタイヤECOという種類のタイヤでした。 これは、行きつけのガソリンスタンドさんのキャンペーンで、 タイヤがお徳になるとの事で、価格を聞いたところ、 最も低価格のタイヤに、1本あたり5…

健康保険における「特定保険料率」

健康保険の被保険者となっている方は、保険料を納めています。 その保険料は、被保険者自身の医療費、被扶養者の医療費、などに当たります。 さらに、75歳以上の方の医療費にも拠出されています。 平成20年4月1日より、老人保健の加入者は、後期高齢者…

後期高齢者医療制度の保険料負担

後期高齢者医療制度の保険料について、非常に多くの批判的な意見を見聞きします。 1.高齢者自身が保険料を負担する事 2.保険料を滞納すると保険証が取り上げられる事 上記の内容について、ご意見が多いです。 今回は、この点について、ご案内します。 1…

「工場の様子」を作ってみました。

ちょっと時間があったので、 「アレンジOK!素材集」で作ってみました。

新しいパソコンソフトの導入

ジャストシステムの新製品「アレンジOK!素材集」を購入しました。 このソフトは、他のソフトで作成する文書ファイル上などに、 素材(イラスト)として挿入するデータを、 作成する事が専門のソフトです。 一般的に素材集は、そのソフトに収録されている…

値下げのガソリンスタンドがありました

いよいよ、ガソリンの暫定税率が期限切れとなりました。 今日、国道41号線沿いを走っていましたら、 値下げしたガソリンスタンドに遭遇しました。 ガソリン1リットル125円がありました。 スタンドさんが、税金分を肩代わりしてくれているのですね。 本…