イオン社労士事務所のブログ

イオン社労士事務所のブログ

法改正情報

労働者派遣 同一労働同一賃金の対応

2020年4月施行 労働者派遣法改正 同一労働同一賃金への対応 労使協定方式による対応のサポートを行なっております 当事務所では、労働者派遣事業をおこなれている事業主における以下の内容を対応致します①派遣労働者様の賃金などの状況確認と分析②一般…

年次有給休暇の年間5日取得 罰則

年次有給休暇を年間5日取得させることが、使用者に求められるルールについては、 それが、守られていないと、 最大罰金30万円と定められています。 これは、取得できていない労働者一人当たりの罰則です。 ですから、この罰則がかからないように、 使用者か…

年次有給休暇 使用者5日時季指定

2019年4月1日より、労働基準法が改正され、 労働者の年次有給休暇が年間5日以上使用されている事が求められるようになります。 年次有給休暇の使用は、 大原則として、労働者の申出により希望する時期に使用してもらう、 となっています。 ところが、…

年次有給休暇5日使用者指定

①法令上の根拠と制度の内容 これは、労働基準法に規定されるものです。 労働基準法により、使用者(ほぼ事業主と同じ意味)は、 年間10日以上の年次有給休暇が付与される労働者について、 付与日から1年間の間に、5日以上、 使用者から時期を指定して使…

平成27年9月分からの厚生年金保険料率の改正について

平成27年9月分からの厚生年金保険料率の改正について 毎年引き上げされる事となっております、厚生年金保険料率が、引き上げされました。 詳しくは、上記のリンク先から、お確かめください。

国民年金後納制度

平成24年10月より、国民年金後納制度が始まっております。 この制度が利用できるのは、3年間のみとなります。 そして、この期間中に限り、過去10年間における国民年金の未納月の保険料を納付する事が可のです。 もちろん、この納付を行なった期間は、…

今日は委員会

今日は委員会でした。 2013年度の内容を検討する会議です。 色々と掘り下げて、内容を議論していました。 会議が続いて忙しいなーと感じていましたら、来週の会議が一つ中止になりました。 理由は、検討する事項が順調に消化が進み、ほとんど会議する内…

高年齢雇用確保法の改正

●改正高年齢者雇用安定法案が公布、来年4月1日施行 …希望者全員の65歳までの雇用確保を企業に義務付ける高年齢者雇用安定法改正 案が8月29日に国会で成立し、本日5日に公布されました(官報号外193号 法律第 78号)。改正法は、平成25年4月1日から施行されま…

国民年金・厚生年金の改正

●厚年・健保の適用拡大等を定める改正法が公布…一定の要件に該当するパート労働者などを対象とした厚年・健保の適用拡大、産前産後休業期間の社会保険料免除等を定める「公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正す…

中小企業緊急雇用安定助成金の制度の変更

中小企業緊急雇用安定助成金の要件が下記の様に、大きく変更されます。 ●雇用調整助成金と中小企業緊急雇用安定助成金に関する支給要件を見直し …厚生労働省は、平成24年10月1日から、雇用調整助成金と中小企業緊急雇用安定 助成金について、支給要件の見直…

労働契約法が改正

平成24年8月10日に改正労働契約法が施行されました。 有期労働契約で働き続ける人が多くいる中、 この方たちの安心して働き続ける事ができる社会の実現の為、 有期労働契約の適正な利用の為のルールの制定、 という形になっています。 イオン社労士事務…

平成24年9月から厚生年金保険料率が改正

平成24年9月から、厚生年金保険の保険料率が改正されます。 内容 改正前改正後厚生年金保険料率 16.412% (164.12/1000) http://www.geocities.jp/igarasi001/im5H190415.gif 16.766% (167.66/1000) 被保険者・事業主 …

あっせんの調べ物 その3

あっせんは非公開で実施されます。 そして、当事者同士が顔を合わせる事もありません。 このシステムをどの様に実現するかというと、特段、難しい事は無く、 繁華街にある一般の方が前を行き交うビルで行なわれ、 あっせん会場と、当事者分の各待合室が用意…

6月30日に育児介護休業法が改正

平成22年6月30日の育児介護休業法の改正につきまして、 改正内容のご案内ページを下記にお作りました。 http://www.geocities.jp/igarasi001/h22-ikuzi-kaigo.html どうぞご利用下さい!

平成22年4月1日 雇用保険へ加入が必要となる方の範囲が拡大

雇用保険へ加入する方の範囲が「31日以上」の雇用見込みありへ変更 内容平成22年3月分まで 平成22年4月分以降【雇用保険の適用範囲】 雇用保険へ加入する 必要がある就労条件6カ月以上の雇用見込み + 1週間の所定労働時間が20時間以上 31日以…

平成22年4月 雇用保険法が改正

http://www.geocities.jp/igarasi001/h22-koyou-hoken.html 雇用保険料率の改正について、ご案内しています

平成22年3月分より、健康保険料と介護保険料が引き上げ

平成22年3月分より、協会けんぽに加入している事業所の 健康保険料と介護保険料が引き上げとなります。 【健康保険料率の引き上げの内容】 内容 改正前 改正後 健康保険の保険料率 8.19% 9.33% 介護保険料の改定の内容やその他の詳しいご案内は…

愛知県最低賃金

愛知県最低賃金が平成21年10月11日に改定されます 新しい最低賃金額は、732円です。 詳しくはこちら《愛知県最低賃金) http://www.geocities.jp/igarasi001/h21-saitei-tinnginn.html

一般労働者派遣事業の許可要件が変更

(資産要件) ○基準資産額(資産-負債の額)1,000万円⇒2000万円 ○現金・預金額 800万円⇒1,500万円 (派遣元責任者要件) ○雇用管理経験 仝柩儡浜?亳械廓以上 雇用管理経験+職業経験5年以上(雇用管理経験1年以上に限る。) 8柩儡浜?亳魁…

雇用保険の改正(特定理由離職者)

平成21年4月の改正により、雇用保険法には、新たな制度が生まれました。 労働者の退職時の取り扱いに、「特定理由離職者」という制度ができたのです。 主に、有期契約で働いていた労働者が、契約の更新を希望しながらも、新たな再雇用契約が結ばれずに退…

算定基礎が60人完了 《一時帰休が行われた場合》

今日も事務所で仕事をしていました。 やっと社会保険算定基礎の手続きに取りかかる事が出来ました。 数えてみると、現在10社ほどの書類が回収できています。 来週には、5社の書類の回収予定があります。 今日の内にできるだけ片づけようと、思った次第で…

改正雇用保険法要旨

雇用保険法改正に関する要旨です この中で、二の基本手当の支給日数についての問い合わせが多いのですが、 『受給資格に係る離職の日が平成21年3月31日(衆議院修正)から24年3月31日までの間である特定理由離職者(厚生労働省令で定める者に限る。)は』 と…

国民年金の金額改定

平成21年4月分より、下記の様に、国民年金の金額が変わります 1.受け取る年金額(平成21年度分;平成21年4月~平成22年3月) 全期間納付済みの場合 平成21年度 年金額 (1年分の金額) 792,100円⇒変更ありません (1ヵ月分の金額)66…

高速道路で移動

刈谷市と瀬戸市のお客様をはしごしてきました。 朝8時30分頃、出発し、さっそく名古屋高速に入り、道が空いていて、あっという間に、刈谷市に着きました。 お客様とお昼まで面会し、次は、東名高速方面へ向かいます。 こちらの地方は、幹線道路がとてもしっ…

平成20年10月より「協会けんぽ」が始まりました

平成20年10月より、健康保険の保険者となった法改正について、解説しています。 書類の届け出先に変更ありました。 健康保険の給付について、手続きされる方は、ご注意下さい。 http://www.geocities.jp/igarasi001/h20-kyoukai-kenpo.html

20年9月の厚生年金引き上げ

平成20年9月分より、厚生年金料が引き上げとなりました。 厚生年金保険料率 14.996% ⇒ 15.35% (149.96/1000)⇒(153.5/1000) 被保険者・事業主 各負担率 7.498% ⇒ 7.675% (74.98/1000) ⇒ (76.…

最低賃金が改正されました

10月24日愛知県の最低賃金が改正されました。 731円になります。 詳しくはこちら http://www.geocities.jp/igarasi001/h20-saitei-tinnginn.html

後期高齢者医療制度が4月1日より始まります

75歳以上の方、 65歳~74歳で一定の障害状態にある方、 上記の方が、自動的に加入することになる新しい医療制度 「後期高齢者医療制度」が始まります。 この制度に関する周知は、政府、市町村、広域連合などにより、 比較的、積極的に行なわれています…

高額医療介護の合算制度の開始

平成20年4月より高額医療と介護の合算制度が始まります。 詳しくはこちら http://www.geocities.jp/igarasi001/h20-kougaku-gassann.html

3月より政管健保の介護保険料率が変わります

政府管掌健康保険の介護保険料率は、平成20年3月分(平成20年4月30日納付期限分)以降の保険料から、1.13%となります。前年度は、1.23%でしたので、0.13%の引き下げとなります。 なお、介護保険料の負担が必要となる方は、40歳以上…