イオン社労士事務所のブログ

イオン社労士事務所のブログ

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

岩倉桜まつり明日より

愛知を代表する桜の名所となりました五条川の桜を中心としたお祭り 「岩倉桜まつり」は、明日から開催です。 桜の開花は、遅れておりまして、まだつぼみばかりという状態です。 見ごろは、来週の土日です。 みなさん、どうぞ、お越し下さいね。

36協定

今日は、36協定の提出に行ってきました。 監督署では、今日明日あたりが、36協定の提出のラッシュになるかと思います。 従業員の入退社が多い事もこの時期の特徴ですが、 4月1日を36協定の期間の開始とされる事も多いでしょうから、 大変集中するか…

年度末の準備

年度末は従業員様の退職が多い時期です。 退職する時期というものは、その会社、その従業員、それぞれの自由となります。 ですから、年間を通して、常時、退職される方はいます。 しかし、この年度末は、常時において退職される方に加えて、 時期的にこの時…

登記事項証明書

会社の法人としての登記事項証明書を一宮まで取りに行く事がしばしばあります。 以前は、この近くに、江南市と犬山市にも、法務局の支所があり、 そこで、発行されるので、取る事ができていました。 しかし、数年前に、その支所の方は、廃止となり、 今では…

嘱託従業員様の離職

嘱託従業員とは、定年まで正社員として勤務し、 その後1年単位の労働契約を交わしている 契約社員さんの事を一般的に言います。 この嘱託従業員様は、離職した際に、雇用保険の離職上の判定において、 再雇用による上限年齢で離職した場合と、 上限年齢に達…

障害年金の納付要件

障害基礎年金について、受給する為には、納付要件があります。 当然、未納の多い方には、この傷害基礎年金は支給されません。 具体的には、その方の過去の納付期間の内、3分の2以上の期間が、 納付済みや免除などの月となっていれば、要件を満たせます。 …

個人のお客様

当事務所のお客様は、企業(個人事業主を含む)が約95%です。 個人のお客様とは、本当に時折、接する程度です。 労務面を中心として、使用者に対する業務が、当事務所の中心の事業となります。 個人のお客様に対する業務とは、職場の労働問題、社会保険の…

今日は会議が二つ有りました

今日は会議が二つ有りまして、へとへとになりました。 今日はもうお休みさせて頂きます。

44年の厚生年金特例

厚生年金の内、高齢となり、60歳以降から受け取る老齢厚生年金は、 厚生年金の加入期間が44年あると、定額部分も報酬比例部分も両方とも支給されます。 ただし、会社勤めを辞める等、社会保険の被保険者になっていないこと等が前提です。 この特例は利用…

60歳代の最適給与

60歳は、日本国内で認められている定年の最少年齢です。 60歳より下の年齢を定年とする事はできません。 そして、定年を迎えたとしましても、継続雇用制度等により、何らかの雇用形態により、 引き続き、その職場で働き続ける事ができます。 この様に、雇用…

健康保険の任意継続

職場の健康保険に加入していた方が、退職する場合に、 会社を辞めた後に加入する健康保険の選択肢として、 「任意継続」を選択する事ができます。 任意継続で加入し続ける為には、次の様な状態に該当している事が必要です。 ①退職等により、健康保険の被保険…

雇用保険上の離職理由

雇用保険の世界では、離職理由について、「定年」という要素を用いています。 定年とは、法律用語には存在しませんが、一般的には正社員として勤務できる上限年齢、 とされています。 雇用保険制度上も、この一般的な解釈の元に、定年を取り扱っています。 …

育児介護休業法が全面適用

平成24年7月 育児介護休業法改正(全面施行) 1.平成24年7月1日から育児介護休業法が全面改正 内容 改正前 (平成22年改正分)改正後短時間勤務制度100人以下適用猶予http://www.geocities.jp/igarasi001/im5H190415.gif適用101人以上適用…

お勧めのコピー用紙

とても白くて、お値打ちで、お勧めのコピー用紙です。 いつも、当事務所では、こちらを使っています。

こんにちは

プリンタ故障

事務所に有るプリンタが故障しました。 設定等しっかりと確認し、どこも悪いところが見つからないから、困っています。 普段当り前のように動いている機械が使えなくなると、本当に大変です。

HPのアクセス

一昨日辺りから、HPのアクセスが増えております。 通常時の3倍くらいのアクセス数がある様です。 分かる事は、1時間ごとのアクセス数のみで、誰がアクセスしてくれているのかは、 確認ができません。 ですから、具体的なアクセス増加理由までは、分からない…

リハーサル

本日は、事業のリハーサルがありました。 明日は、愛知ブロック様から会長が公式訪問される事業が行なわれます。 13時からの長丁場ですので、今日は、ゆっくりと休みたいと思います。

解雇の注意点

解雇には、労働基準法に定められた内容があり、企業がその規定を守らないと、 労働基準監督署の処分を受ける事となります。 これは、機械的に、労働基準法の内容に沿っているかどうかを、 判断され、処分が決まります。 状況は様々となりますが、 解雇に対す…

LANの配線

事務所の中で、LANケーブルを敷設しています。 今では、パソコン間のネットワーク及びインターネットへの接続には、 欠かせませんから、有線LAN又は無線LANが多くの場所で利用されている事と思います。 有線LANの方では、ケーブルの取り回しに苦労されている…

岩倉JCのHP更新

岩倉青年会議所のホームページの作成担当をしております。 その他にも、色々な総務の業務を担当していまして、 なかなか多忙の為、ホームページの作業を後回しにしていたところです。 しかし、先週くらいから、ようやく更新作業に取りかかれるようになりまし…

プリンタとコピー機

これまで、プリンターとコピー機の印刷品質に大きな違いを感じませんでしたが、 とある印刷物の作成を通して、その両者の違いを意識する事になりました。 プリンターは、レーザープリンタ機の事を指していますので、 コピー機と印刷方式は同一です。 ですが…

暖かくなりましたね

昼間、それまで止めていたエアコンをつけてみました。 しかし、なかなか暖かい風が出てきませんでした。 意外と、室内の気温は高くて、自動制御によりエアコンの方では、暖房を利かす必要性が低い、 と判断したようです。 こんな事、このしばらくの間、あり…

図形の認識

ある職業適性検査に、一つの図形に切り取り線がついており、それを切り取り線に沿って分けて、 各々の図形を並び替えると、どの様な形が出来上がるか、という問題がありました。 その検査は、選択式ですので、5つ有る選択肢から、正解だと思うものを、 選び…

採用時の質問禁止事項

従業員を採用する際に、企業が問われる事を禁止されている事柄が、何点かあります。 そして、この事を踏まえ、ある資料に、面接時の質問禁止事項、 というリストが上がっていました。 その中に、「最近読んだ本」という、質問が挙げられていました。 初め、…

社会保険料の納付時期

社会保険料は、保険料が発生した月の翌月の末日は、納付期限となります。 これは、口座振替の場合、その振替日となります。 また、現金納付の場合、納付書により金融機関での支払期限となります。 ある従業員さんが、3月に在籍されていたなら、3月分の社会…

古紙が出せます

仕事で紙を扱う事が大変多いです。 使い終わった不要な紙を、自分で生み出す場合も有りますし、 外部から入ってきたものが不要な紙になる事も有ります。 不要な紙は、しっかりと燃えるゴミと区別して、廃品回収に出すようにしています。 ですから、回収日ま…

道路の工事

一昨日、昨日、と事務所の前の道路工事がありました。 一昨日にそれまでの舗装を削り取って、その翌日に一気に舗装がされました。 工事の距離は500メートルくらいあったと思いますので、 割と長いエリアでの舗装でした。 工事をしていた二日間は、片側交互通…

健康保険の被扶養者の収入基準

60歳未満の方は年間130万円未満、60歳以上の方は年間180万円未満の収入である限り、 健康保険の被扶養者となる要件の一つを満たします。 この収入の捉え方について、よく質問を受けます。 ここでいう収入とは、これから将来において、継続して得られる種類の…